事例について
入退社が頻繁で人事管理が煩雑なA社
当社は外資系企業で外国からの従業員が多く、入退社が頻繁にあります。1日でも早く戦力として活用するには出入国などの迅速な手続きが必要です。入社、退社の際も保険、勤怠管理、給与管理などの手続きが発生します。社労士と行政書士の両方に相談するので時間がかかり大変です。
ご安心ください。林が行政書士と社労士両方の資格をもっています。当事務所にご相談いただければ、許認可、入退社、給与・人事管理すべての手続きに対応できます。
POINT
- 行政書士と社労士両方の知見を生かした支援が可能
- 欲しい人材をすぐに活用できる
お客様のコメント
これまでは行政書士と社労士の両方に相談しなければならず、それだけで大幅に時間がかかることが最大の悩みでした。
はやし総合支援事務所なら相談はワンストップですみその後の手続きがスムーズ。時間のロスや煩雑な手間がなくなり、大変助かっています。
士業事務所とのやりとりに時間がかかっていたB社
当社が相談している社労士事務所は、相談の際のやりとりがメールかファックス。ウチは普段の社内のやりとりはビジネス用のSNSを使っているせいか、返信までのスピードにギャップがあって歯がゆい思いをしています。社労士さんとも日頃の情報共有を素早く、円滑にしていきたいのです。
ビジネス用SNSなら、ほとんどのツールの使用経験があります。たとえはじめて使うものでも、仕組みが似ているので、対応可能です。いちどご相談ください。
POINT
- 社労士や行政書士との相談・返信のやりとりがスピードアップ
- 勤務状況などがデータで共有でき電子申請がスムーズ
- 社内状況を把握したうえでのアドバイスが可能
お客様のコメント
フィードバックのスピードが飛躍的に上がって日常業務にさらに注力できるようになりました。SNSのグループに入っていただいているので、日頃の業務の状況や人事の流れもある程度わかっていただけ、いざ手続きが必要になったときの対応が素早い。当社の運営や人事管理になくてはならない存在です。
企業用アプリの開発で課題のあるITベンダーC社
企業様に使っていただくための、勤怠管理、給与管理、顧客管理などのシステム開発を行なっています。実際の運用ではどんな機能が必要か、また実装した機能を便利にご活用いただけるかを知りたいと考えています。勤怠管理に詳しい方からの現場に即したアドバイスをいただけたり、企業様に試用していただけるとよいのですが。
企業で使われるITツールの仕様なら大抵わかりますし社労士としての知見もあるため、IT・士業両方の知見を生かしてITツールの開発のお手伝いをすることができます。すでにリリースされているツールであれば、改善が必要な点をお伝えしたり、実装しているエンドユーザー向けのセミナーなどで便利な使い方をアドバイスするお手伝いも可能です。
POINT
- ITツールの開発段階で実際の運用シーンを想定したアドバイスが可能
- リリースされたツールに関するITと社労士両方の知見をふまえたセミナーを開催
- ツールを運用している企業に、ITの知見から便利な使い方をアドバイス
お客様のコメント
勤怠管理など企業内の人事管理に関する法律などにはうとく、提供先の企業様に便利にお使いいただけるか不安でした。また、使う側にとって必要な機能が何か、もっと知りたいと考えていました。開発段階で、ユーザーの視点に立ったアドバイスをくださったり、ITシステムと士業の知見両方を生かした実践的なサポートをしていただけ、ツールの機能向上につながりました。
ITツールの活用に困っていたD社
当社は従業員によって、時間や給与もさまざまで勤怠管理が煩雑です。勤怠管理のITシステムを使っていますが、欲しい機能がどこにあるか、どう使ったらいいのか、いまいち使いこなせません。適正な労務管理を、あまり手間をかけずスムーズに行いたいのですが。
勤怠や給与管理用のアプリを使いこなすには、士業としての知見も必要です。当事務所でしたら、林がITシステムと士業両方の知見から最適な運用方法をご提案できます。中小事業者様が活用されているアプリならほとんど対応可能ですし、お客様の事業環境に合わせ個別にアプリの仕様設定も行います。
POINT
- ITツールの知見と士業としての知見の両方を生かしたアドバイス
- 従業員向けセミナーや個別対応で使い方や便利な機能をご教示
- 状況の変化に応じ仕様を改善・メンテナンス
お客様のコメント
労務管理システムを導入したものの、使いこなせないでいました。ネットで「システムに詳しい社労士」を検索し、やっとたどりついたのがはやし総合支援事務所です。システムを使いこなせてしかも労務管理の専門家とあり、最強の支援者になってくれると確信。今では、相談い応えてくださるどころかそれ以上の支援をしていただけています。当社になくてはならない存在です。