あの!有名俳優さん!! …が目印です★
こんにちは!スタッフ桜庭です🌸
今日は雑誌掲載のお知らせです★
弊所代表はやし
ついに!あの有名雑誌に!
えーーー!スクープ!?
と、ドッキーーーーとした皆様、
ご安心ください、違います。
ご好評ありがとうございます✨
弊所代表はやし の著書『社労士事務所のDXマニュアル』
各所書店様でお取り扱い頂いております。
ワーケーション、ブレジャ-のお供にも、どうぞお連れくださいね★
こんにちは!スタッフ桜庭です🌸
今日は雑誌掲載のお知らせです★
弊所代表はやし
ついに!あの有名雑誌に!
えーーー!スクープ!?
と、ドッキーーーーとした皆様、
ご安心ください、違います。
ご好評ありがとうございます✨
弊所代表はやし の著書『社労士事務所のDXマニュアル』
各所書店様でお取り扱い頂いております。
ワーケーション、ブレジャ-のお供にも、どうぞお連れくださいね★
毎月月初に配信しております【事務所便りWEB通信】は、最近の事務所情報や資格や労務の情報をまとめてサラリとご覧いただけるページです✨
今回は、資格取得関連の情報が多く、はやし事務所らしさ満載の内容かもしれません♪
リスキリングへの注目がますます高まっている昨今、スキルアップや資格取得へのモチベーションアップにもご活用いただけましたら幸いです。(スタッフ桜庭🌸)
■資格取得に関する情報
◉速報!情報セキュリティマネジメント試験対策講座、✨新年度バージョン発売開始✨
代表はやし の自信作!
社内のセキュリティ意識を高めるためにも、ぜひご検討くださいませ。
◉資格コラム更新中!
300を超える資格を持つ【資格ソムリエ】である代表はやし がお贈りする資格コラム『はやしかく』。
月に2回、無料で資格取得に関するお役立ち情報を読めてしまうお得なコラムです。
難易度が高い資格ほど、孤独に頑張る時間は長くなりますよね。
モチベーションの維持が難しい💦
というお悩みも度々お聞きします。
そんな時も、まずは『はやしかく』をcheckしてみてくださいね。
今やどんな仕事でも関わらざるをえない、「IT」という領域。
「DX(デジタル変革)」が叫ばれる世の中ではなおのことですね。
そんな中、就職を控える学生や、キャリアアップを考える社会人が気になるのは
『IT系の資格・検定で、何を取ればいいの?』
ということではないでしょうか。
様々な試験がある中で、
『どの資格からはじめて、どういう順番で取っていくのが良いか?』
というところから、サクッとわかりやすくご紹介させていただきました。
資格勉強してる方以外にも、多くの方が気になるテーマ…記憶力とはそんなテーマではないでしょうか。
様々なシーンで応用していただける内容かと思います。
◉資格ソムリエとしての活動
最近は、資格ソムリエとして、資格の軸での活動も増えている代表はやし。
先日は、日本語検定さんを取材させて頂きました!
具体的な教育関係の業務にも注力しております!
企業向けや教育機関向けの講演では、ご意向に合わせて方向性を微調整した上でお話したり。教育コンテンツでは、コンプライアンス関連、セキュリティ関連など、幅広い内容について講義や資料監修をしております。
こちらの分野についても、お問い合わせはどうぞお気軽に。
ブログはこちらからどうぞ
〜編集後期〜
今回の事務所便りWEB通信は、資格取得や教育関連の話題が凝縮でした🌟
ブログでは、時事の労務の話題等に触れたりもしていますので、隙間時間や週初めのお仕事モード切り替えの時にご活用いただけましたら幸いです。
それでは今月も、どうぞよろしくお願いいたします!
(スタッフ桜庭)
ご好評有難うございます✨
弊所代表はやし の著書『社労士事務所のDXマニュアル』
各所書店様でお取り扱い頂いております。
ワーケーション、ブレジャ-のお供にも、どうぞお連れくださいね★
情報セキュリティマネジメント試験対策講座、
✨新年度バージョン発売開始✨
正直、自信作です💪💪
IPAのセキュリティプレゼンターでもあるので、講演させていただく形式も可能ですが、それだとあまり長くはお話できず💦💦💦
コチラのコンテンツだと、30時間分ある割にはお手頃な価格設定です。
社内のセキュリティ意識を高めるためにも、ぜひご検討くださいm(_ _)m
こんにちは!スタッフ桜庭です🌸
本日は、
IT社労士にして資格ソムリエの弊所代表はやし がお届けする資格コラム【はやしかく】、
最新の話題をご紹介いたします!
👇👇👇
コラムをまだ読んだことがない方、なんぞや?と思う方はこちらをご覧ください★
資格・検定などの勉強で、結果に大きな差が出る要因の1つが「暗記力と記憶力」。
300以上の資格を取得してきた資格ソムリエはやし には、きっと何か特別なノウハウがあるに違いない!
とよく思われます。
そこで今回は、暗記力と記憶力を高める方法についてのお話です。
秘密のノウハウは、果たして存在するのでしょうか?!
INDEX
⭐️ご好評有り難うございます!
弊所代表はやし の著書『社労士事務所のDXマニュアル』
各所書店様でお取り扱い頂いております。
ワーケーション、ブレジャ-のお供にも、どうぞお連れくださいね★
こんにちは!代表の林です。
毎年リニューアルしている、LEC(東京リーガルマインド)の情報セキュリティマネジメント対策講座。
https://www.lec-jp.com/sg/
今年も例年通り、全30時間程を再収録しました。
毎年着々と更新しているので、今回も最高傑作です☆
多くの方にお届けできるよう、引き続き頑張ります!!