BLOG

代表ブログ

業務案内<お知らせ>

エキテンさんのセミナーで講演します!

7月25日に、エキテンさんのセミナーで公演する予定になっています。

今回は整骨院やクリニック向けの内容ということになっていますが、そうでない業種の方にも役立つ内容です☆

もしご都合のつく方はぜひ。

https://pro.ekiten.jp/event/ektn10/apply/

労働局にも協力しています

弊所では、労働局などへの行政協力も積極的に行っております。

各種機関の応援で多数の書類の確認等をしているため、お客様の手続きについてもスムーズな作成・チェックが可能です。

社会保険等の手続きが面倒という会社様は、ぜひ一度ご相談いただければ幸いです。

東京商工会議所でセミナーを実施しました!

14日の木曜、東京商工会議所にて労働保険の年度更新と社会保険の算定について、セミナーを実施しました。

ちょうど時期ということもあり、70名を超える方にご参加いただきました!

参加されたみなさんがスムーズに手続きを進められることを願ってます☆

6月の手続き一覧です

【2018年06月01日】
○労働保険概算・確定保険料申告書の手続きの開始(年度更新)

【2018年06月10日】
○労働保険一括有期事業開始届(建設の事業)の提出(5月分)期限
○労働保険一括有期事業開始届(立木の伐採の事業)の提出(5月分)期限
○雇用保険被保険者資格取得届の提出(5月中の資格取得分)期限
○給与所得・退職所得等の納付書による納付期限
○住民税の特別徴収税額の納付期限
○納期の特例の適用を受けた個人住民税特別徴収税額納付期限

【2018年06月30日】
○雇用保険印紙保険料納付(使用)状況報告書提出期限
○健康保険印紙受払報告書提出期限
○4月決算法人の確定申告期限
○10月決算法人の中間申告期限
○7・10・翌年1月決算法人の消費税の中間申告期限
○健康保険・厚生年金保険の保険料納付期限
○個人の道府県民税・市町村民税の納付(第1期)期限
○国民年金・厚生年金保険・船員保険 年金受給権者現況届(新・旧)(誕生月を迎える者)の提出期限

企業情報データベース「ROBINS」へ掲載できます!

自社のホームページがなくても、またホームページがあっても企業情報が正確なものかは保証されていません。

インターネット上の企業情報データベースである「ROBINS」では、社会保険労務士や行政書士などが確認者として企業の情報を確認し、
信頼できる企業情報のデータベースとして活用いただける仕組みになっています。

弊所もROBINSに掲載いただいている他、確認者として皆さんの企業情報を確認し登録することが可能です!
ホームページがないお客様も、あるけどもうちょっと何かできないか検討しているお客様も、ご相談いただければ幸いです。

東京商工会議所でご紹介いただいています!

東京商工会議所の「社長ネット」にて、弊所をご紹介いただいております。

お時間のあるときに、ご覧いただければ幸いです。

http://www.tokyo-cci.or.jp/shachonet/profile/000825.html

6月14日に商工会議所でセミナーを開催します!

6月14日に、商工会議所で社会保険の年度更新と算定基礎届について、
セミナー講師をさせていただくことになりました!

無料で参加いただけるセミナーですので、ぜひご活用ください☆

20180614セミナーチラシ

5月の手続き一覧です。参考にしてください。

【2018年05月10日】
○労働保険一括有期事業開始届(建設の事業)の提出(4月分)期限
○労働保険一括有期事業開始届(立木の伐採の事業)の提出(4月分)期限
○雇用保険被保険者資格取得届の提出(4月中の資格取得分)期限
○給与所得・退職所得等の納付書による納付期限
○住民税の特別徴収税額の納付期限
【2018年05月31日】
○労災年金受給権者定期報告(1~6月誕生月の者)期限
○雇用保険印紙保険料納付(使用)状況報告書提出期限
○健康保険印紙受払報告書提出期限
○3月決算法人の確定申告期限
○9月決算法人の中間申告期限
○6・9・12月決算法人の消費税の中間申告期限
○個人事業者の消費税の中間申告期限
○確定申告税額の延納届出による延納税額の納付期限
○自動車税の納付期限
○健康保険・厚生年金保険の保険料納付期限
○国民年金・厚生年金保険・船員保険 年金受給権者現況届(新・旧)(誕生月を迎える者)の提出期限

電子申請に本格対応しています☆

電子申請に本格対応し、ほぼ「いつでもどこでも」手続きを承れる環境が整いました。

実際、顧問契約を頂いているお客様については、育休の申請なども電子申請で迅速に対応させていただいています。

自社で行うより、社労士が行うと省略できる書類が多く手続きもラクになります!
一度ぜひ、おためしください。

4月の手続き一覧です!

【2018年04月10日】
○労働保険一括有期事業開始届(建設の事業)の提出(3月分)期限
○労働保険一括有期事業開始届(立木の伐採の事業)の提出(3月分)期限
○雇用保険 被保険者資格取得届の提出(3月中の資格取得分)期限
○給与所得・退職所得等の納付書による納付期限
○住民税の特別徴収税額の納付期限
【2018年04月15日】
○給与支払報告に係る給与所得者の異動届出書の提出
【2018年04月30日】
○労働者死傷病報告の提出(休業4日未満、1~3月分)期限
○預金管理状況報告期限
○最低賃金適用報告期限
○家内労働委託状況届期限
○雇用保険 印紙保険料納付(使用)状況報告書提出期限
○健康保険印紙受払報告書提出期限
○5・8・11月決算法人の消費税の中間申告期限
○公益法人等の都道府県民税・市町村民税均等割申告期限
○2月決算法人の確定申告期限
○8月決算法人の中間申告期限
○軽自動車税の納付期限
○公益法人等の都道府県民税・市町村民税均等割申告期限
○健康保険・厚生年金保険の保険料納付期限
○固定資産税(都市計画税)の納付(第1期)期限
○国民年金・厚生年金保険・船員保険 年金受給権者現況届(新・旧)(誕生月を迎える者)の提出期限

ご依頼・お問合せはコチラから 24時間受付!