BLOG

代表ブログ

はやし総合支援事務所 > ブログ > 【生成AI】「デジタルスキル標準」を改訂【DX推進】
代表ブログ

【生成AI】「デジタルスキル標準」を改訂【DX推進】

こんにちは!桜庭です。

今日は、DXと生成AIに関連する話題です。

 

弊所代表はやし の単著本

『社労士事務所のDXマニュアル』

DX入門書としてもオススメです

 

 

8月7日、経済産業省は、「生成AI時代のDX推進に必要な人材・スキルの考え方」のとりまとめを行い、「デジタルスキル標準」を改訂しました。

 

「デジタルスキル標準」とは

企業のDX推進におけるデジタル人材の重要性を踏まえ、個人の学習や企業の人材確保・育成の指針として、技術動向・市場変化を踏まえた継続的な見直しを前提に策定されたもので、次の2種類で構成されています。

 

 

DXリテラシー標準:ビジネスパーソン全体がDXに関する基礎的な知識やスキル・マインドを身に付けるための指針

 

DX推進スキル標準:企業がDXを推進する専門性を持った人材を確保・育成するための指針

 

今回は、

生成AIの利用を通じたさらなるDXの進展がポイントになっています。

 

具体的な内容は、次のとおりです。

【生成AI時代のDX推進に必要な人材・スキルの考え方】

(1)生成AIが社会にもたらすインパクト
(2)生成AIがデジタル人材育成やスキルに及ぼす影響
(3)生成AI時代のDX推進に必要な人材・スキル(リテラシーレベル)の考え方

・マインド・スタンス(変化をいとわず学び続ける)やデジタルリテラシー(倫理、知識の体系的理解等)

・言語を使って対話する以上は必要となる指示(プロンプト)の習熟、言語化の能力、対話力(日本語力含む)等
・経験を通じて培われる、「問いを立てる力」

・「仮説を立てる力・検証する力」等

 

(4)政策対応
同省では、生成AIおよびその利用技術は絶え間なく進展しているため、人材・スキルに与える影響について、今後とも議論を続けるとしています。

詳細は、下記にてご確認いただけます。

経済産業省関連ページリンク

 

★着眼点は尽きないこの話題ですが、指示(プロンプト)の習熟、言語化の能力、対話力(日本語力含む)、問いを立てる力、仮説を立てる力、検証する力

等は、どんな仕事をしていても磨いておいて損はないスキルではないでしょうか。

 

 

◉注目されている生成AIについて、ITパスポート試験にも項目が追加されました。

 

👇以下お知らせです✨👇

⭐️8月20日発売の弊所代表はやし の新刊本発売!
『資格が教えてくれたこと 400の資格をもつ社労士がみつけた学び方・活かし方・選び方』

 

 

♪こちらからご予約いただけます♪

(amazon注文ページ)

 

はやし渾身の一冊です!

どうぞよろしくお願いいたします!

#拡散希望✨

 

⭐️『社労士事務所のDXマニュアル』

ご好評ありがとうございます✨

こちらも引き続きご活用いただけましたら幸いです(^^)

幅広い分野でご活用いただけますDXや情報セキュリティについて、わかりやすく解説しております。

 

 

ワーケーション、ブレジャ-のお供にも、どうぞお連れくださいね★

ご注文はこちらからもどうぞ

『社労士事務所のDXマニュアル』

 

 

Pocket

2023年8月22日5:01 AM0件のコメント

コメント

コメントはありません

コメントの投稿

ご依頼・お問合せはコチラから 24時間受付!