脱、モバイル?
こんにちは!
スタッフの桜庭です。
緊急事態宣言が一部都道府県を残し解除になりましたが、自粛を要請されていたりと立ち居振る舞いが難しい期間ですね。
今までは移動も多かったので、街から街へ移動していることで活きた情報が得られたり、出先でお会いする方々から近況を聞いたりと、様々な社会の側面に自動的に触れられましたが、最近はそうもいきません。
わたしはそもそもおうち時間が大好きです。
ですので意識的に色々な分野のニュースや配信をチラ見して、『浦島太郎』にならないように心がけています(笑)
そして今日目に止まったのは
【PC需要増!脱モバイル?】
という取材記事。
これまでノマドスタイルだったフリーランスさんや、
お仕事柄移動や打ち合わせが多く、移動中やカフェ、シェアオフィスでデジタル作業していた方も、
今やおうちのこ。
そうなると、ツールの“鉄則”が変わっちゃうよね!
という記事でした。
これまではスペックを満たせば、
●軽い
●薄い
●小さい
が人気でした。
小さく軽いほうが高額も当たり前。
ですが移動できず、
持ち歩かないなら
●モニターは大きく
●正しい姿勢をとりやすい
に良さを感じる方が増え、
デスクトップのニーズが増え出してる傾向ですよ
という取材内容でした。
これは一見なるほどなのですが、
どうでしょうか?
桜庭スイッチが入ります。
家事を多く担っていたり、
お子様が小さい場合、
『合間仕事』や
『おうちの中で出先仕事』
が多く発生するのでは?
という疑問が生じます。
することはいっぱい。
締切は動かない。
一日は24時間。
となるとタスクは二重、三重に並行させなければ終わりません。
寝かしつけしながらレポートチェックとか、
洗濯脱水を待ちながらメール打ったりとか、
夕飯煮込みながら資料作ったりとか?
そうなると、
やはりモバイル機器も
変わらず活躍しそうだなあ
なんてことを
リモートワークするクライアント様方々の『緊急事態宣言期間あるある』を思い浮かべながら思いました。
時期的に面接官をしていた方の後ろで、
仕事部屋に侵入したお子様が突然ウクレレを掻き鳴らし、
『ハッピーバースデーつーゆー♪』を唄うという【放送事故】のエピソードなどを伺うと、
そういうときだけご自身が避難して別の場所でお仕事するほうがよほど無難、
なんてこともあるかもなあなんて思ってしまったり。
なかなか、
『これ一台でOK!』というのは難しいの
かも知れませんね。
その時ごとにフィットさせたいですが、デジタル機器もなかなかの出費。
そういうものの助成制度がもっと手厚くなったら、買い手もメーカー側も嬉しくなって生産効率上がっちゃうんじゃない!?
と夢の想像で終了した雨の月曜日でした☆