BLOG

代表ブログ

はやし総合支援事務所 代表ブログ

>2月>2021

防災士になります!

こんにちは!代表の林です。

様々な災害に対する、事業継続計画(BCP)や、情報セキュリティに関わっていると、
やはり災害のことも知っておきたい、と思うようになっていました。

そこで、防災士の講習を受講しました。
救命技能や、講習、テストなど色々あって、正式な認定は先になるようですが、
ひとまず無事に講習を終えました。

今後は、皆さんの事業継続のご支援も含め、一層お役に立てるようにしていきたいと思います。

引き続き、よろしくお願いいたします!

2021年2月26日10:57 PM

久々の出張です!

こんにちは!代表の林です。

コロナ禍で出張はしばらく無かったのですが、久しぶりに出張しております。

初めて来る土地はいいですね。とても刺激を受けました。

様々な面で注意はしつつですが、私がお話したりすることがお役に立つ場合には、全国どこでも伺います☆

2021年2月20日4:14 PM

テレワークの現在

こんにちは!

スタッフの桜庭です。

今日は、テレワークの今について、アンケートからわかった結果をご紹介致します。

先月末、緊急事態宣言が出ている11都府県では、出勤率65%減という調査結果が経団連より発表されました。

回答が得られた505社、計135万人の従業員のうち87万人が出勤を控えていたとのこと。

 

政府の要請は7割でしたので、近い水準となったわけですが、内訳を分析すると、小規模事業所ほど対応が進んでいない実態もあきらかになりました。

 

テレワークについては、実に9割の企業が実施していると答えましたが…

出勤削減率を分析すると

 

◆従業員1万人以上の事業所→73%

◆5,000~1万人未満の事業所→59%、

◆1,000人未満→50%

 

 

7割以上の出勤削減を達成したのは全体の37%の185社にとどまっているということ。

 

また、今回の調査対象ではない中小事業所ではより対応がすすんでいないとみられています

 

オフィス環境や事業形態にもよるのでひとくくりに判断はできないことですが、皆様の職場ではテレワークの実施や効率はいかがでしょうか。

 

テレワークが社会的に浸透してきたとはいえ、本当に効率よくできているのか?保障の過不足はないのか?など、いざ始めるとなると手探りの取り組みになることも多くあります。

被雇用者の立場の方は、ご自身が感じられたご不便ややりにくさを、すぐに相談して良いものか迷う場合もあるかもしれません。

 

実施後も改善のポイント、チェック項目は多くあります。

迷ったり悩んだりする前に、宜しければどうぞご相談下さい。

リモートのコツやポイント、ご希望でしたらワーケーションについても、様々なアイディアやプランをご用意してお待ちしております。

 

 

2021年2月14日11:51 PM

情報セキュリティマネジメントに合格しました!

こんにちは!代表の林です。

LECで通信講座を担当させていただいている、情報処理技術者試験の区分の1つ「情報セキュリティマネジメント」。

より上位の、情報処理安全確保支援士でもあるため、実は比較的新しくリリースされたこの区分を持っていませんでした。

昨年のコロナ禍の影響もあり、CBT試験(パソコンで受ける試験)になったこともあり、体験することも含め改めて受験。
結果、
午前96点
午後94点
の高得点で合格しました。

ただ、CBT試験になったのと同時に、問題用紙が持ち帰れなくなりました。
このため、自分がどの部分を間違えたのかがわかりません。

十分な点数ではあると思うのですが、どこを間違えたのか確認できないのは困りますね。。。

これまでは過去問が公開されていた情報セキュリティマネジメント、
今後はどうなっていくのか、引き続き注目しておこうと思います。

2021年2月13日1:15 PM

勤怠管理システムについて記事を書きました!

こんにちは!

スタッフの桜庭です。

 

テレワークが推進される中で、最初の考案項目として上がるのが勤怠システムと言われています。

以前は職場に出社して到着時間を打刻すれば良かったのですが、在宅出勤となればそうはいきません。

そこでこの一年、多くの勤怠管理プランがご提案されるようになりましたが、果たして自社に最適なプランはどういったものなのか?金額は見合っているのか?選択肢が増えたからこその悩みも生まれてきました。

 

特に、以前はタイムカードでカードに印字するだけだったという職場の場合、従業員さんへの定着なども含めてハードル高く感じてしまったかも知れません。

 

さて、そんな時に是非ご一読頂きたいのが今回のこの記事👇👇👇

 

【最新】勤怠管理システムおすすめ比較77選|企業規模ごとに最適な各種サービスを紹介 (boxil.jp)

 

弊所代表 林が執筆致しました。

 

弊所は、以前より勤怠管理システムの監修にもあたっており、リモートワークについても数年前から取り組んでおりました。

そして何より代表 林はITのスペシャリスト!

ということで、読みやすくも濃厚な記事に仕上がっているかと思います。

勤怠管理システムやプラン導入、もしくは変更などをお考えの経営者様、ご担当者様にご参考にして頂ける情報が満載です。

 

それぞれのシステムの解説や、メリットデメリット、ご利用料金についてなど、検討中に知りたい事案が網羅された記事ですので、よろしければどうぞご一読下さいませ!

2021年2月9日10:21 PM

毎月恒例、月末のワーケーションをしてきました!

こんにちは!代表の林です。

毎月恒例、ワーケーションに行ってきました!

今回は、山中湖のホテルマウント富士。
静かな場所で、少しは気分転換をしながら、仕事が大変はかどりました。

なかなか、遠出がしづらい状況ですが、
たまには気分転換も必要ですね。

2021年2月5日1:11 PM

事務所便りWEB通信2月号配信!

 

節分も終え、いよいよ立春。

古くより親しまれている暦、二十四節気では新年を迎えます。

この頃になると、寒さ厳しい日々の中にも、少しづつ春の気配を感じ始めます。

世の中の様子も、新たな様式が定着しつつあり、新しい試みやサービスが生まれています。

時代を乗り越えていくたくましさを感じる話題も続々と聴くようになりました。

DXという言葉も多く見かけるようになり、まさに変化の時代を誰もが体感する時と言えそうです。

季節と共に、春を感じられる話題がたくさん聞けるよう願っております。

それでは事務所便りWEB通信2月号をお送り致します!

(スタッフ桜庭)

◆中小企業診断士試験の合格証をいただきました!

 

 

弊所代表 林が中小企業診断士に合格し、合格証書が届きました!

これで、後は登録の手続きを残すだけとなりました。
登録が完了しましたら、改めてご報告させていただきます。

皆様の経営支援を含め、総合的なサポートをさせていただきます。
引き続き、よろしくお願いいたします。

 

 

👇記事はこちらです👇

中小企業診断士試験の合格証をいただきました! 

 

 

◆健康経営アドバイザーに認定されました!

続いてはこちら、健康経営アドバイザーに認定されたというご報告です!

 

健康経営とは、人手不足や医療費増加等の背景から、国民の健康増進を図る国策の一つです。

国策として「健康経営」の普及・推進が掲げられ、現在も様々な施策が実施されており、「健康経営アドバイザー制度」は、その取り組みのひとつとして生まれ、健康経営に関わる専門家のノウハウを結集したものです。

『従業員の健康も会社の資産』という考え方は、新しい時代の考え方で今や必須事項とも言えます。

『健康』というものは、見えるようで見えにくいもの。数値だけで測れるものでもありません。

こういった面も考慮した充実したご支援、今後もしっかりと取り組んで参りたいと思います。

👇詳しい記事はこちらから👇

健康経営アドバイザーに認定されました!

 

 

◆士業交流フェスタでセミナー登壇しました!~セミナーレポート~

 

 

『士業交流フェスタ』にて、弊所代表 林が社労士部門でセミナー登壇させて頂きました!

 

気になるテーマはこちら!

『ウィズコロナ時代のリモートワーク・業務効率化』です。

今回は、士業の方か、そのご関係の方のみのお受付となりましたが、汎用性のあるセミナ―内容となったかと思いますので、ざっくりとではありますが、ブログでレポートさせて頂きました!

👇詳しい記事はこちらです👇

士業交流フェスタでセミナー登壇しました!~セミナーレポート~

 

 

◆通信講座の収録内容をリニューアル!

 

 

代表 林は、資格学校のLECさんで、いくつかの資格講座の講師を担当させていただいております。

その1つが「情報セキュリティマネジメント」、情報処理技術者試験の1つです。

 

 

毎年、市販のテキストに合わせて講座をしっかりとリニューアルしています!

そのため、
全30時間ほどの中身をまるっと撮影し直しとなります。

今まで以上に良い内容になるよう、がんばってリニューアルさせていただきます!

 

👇記事はこちらから👇

通信講座の収録内容をリニューアル!

 

 

◆「情報処理安全確保支援士」バッジが届きました!

 

弊所では、代表 林が『情報処理安全確保支援士』として、各企業様のセキュリティ規程や体制などの構築支援もさせていただいております。

 

⇩そのバッジがこちら

なかなか見る機会がないバッジかなと思いますが、いかがでしょうか?

👇はやしコメント付きの記事はこちらから★👇

「情報処理安全確保支援士」バッジが届きました!

 

 

 

◆助成金・補助金のお話~妊婦の休業 配慮義務を延長~

今回ピックアップしたのは、コロナ禍における妊娠中の女性の休業措置についてです。

2020年12月末、コロナ禍における妊娠中の女性の休暇取得に関する措置や助成金等の期限延長について、発表されました。

 

⇩妊婦さんの相談窓口も

 

👇詳しい記事はこちらから👇

助成金・補助金のお話~妊婦の休業 配慮義務を延長~

 

 

◆助成金・補助金のお話~産業雇用安定助成金(仮称)~

 

 

 

こちらは、出向・受け入れに対して政府が支援していくという「産業雇用助成金(仮称)」についてです。

未だ検討中の箇所もありますが、大まかな骨子をご紹介致します。

 

 

👇詳しい記事はこちらから👇

助成金・補助金のお話~産業雇用安定助成金(仮称)~

 

 

~編集後記~

今回は、代表 林の新しい資格、特に中小企業診断士合格関連のご報告ができて嬉しく思いました。

また、新しい年度へ向け、DXへの対応を考慮したセミナーなどもあり、年の初めの漲った雰囲気をお伝えできていれば幸いです。

新しい局面を迎える時代の中で、よりニーズに応えたご支援をさせて頂けますよう、しっかりと取り組んでいきたいと思います。

今月もどうぞ宜しくお願い致します!

 

★事務所ブログには、他にも様々な日々の話題を投稿しております。気分転換がてら、宜しければどうぞのぞいてみてくださいね★

 

スタッフ桜庭

2021年2月3日6:42 AM

2月5日締め切りです!小規模事業者持続化補助金〈一般型〉

こんにちは!

スタッフの桜庭です。

 

以前もご紹介致しました、表題の補助金『小規模事業者持続化補助金〈一般型〉』の第四次締め切りが迫っております。

↓以前のご紹介ページはこちらから。↓

↓詳細ページもリンクしてあります☆↓

https://h-office.biz/blog/2264

 

コロナ特別措置のほうは終了してありますが、一般型のほうでも補助率三分の二です。(詳細は必ず専用の配信資料にてご確認下さい)

2月5日締め切りですので、お間違えなきよう、どうぞお気をつけ下さい。

 

今回は見送られたという場合も、今後の助成金・補助金制度利用について検討しておられるときは、どうぞご相談下さいませ。

 

 

 

2021年2月1日2:07 AM
ご依頼・お問合せはコチラから 24時間受付!